有限会社アロー技研 | 日記 | 図面の価値

お陰様で40周年。これからもLPGにまみれて生きてゆく。

Top >  日記 > 図面の価値

有限会社アロー技研 の日記

図面の価値

2012.01.13

数日前、警報器~Sメータの連動遮断工事をしておりましたところ、

携帯に電話が架かって参りました。

とにかく大至急別の現場へ向かって欲しいとのこと。

よくよく尋ねてみますと、某所におきまして

水道工事業者がポリエチレン管を重機で引っ掻いた模様。

ガス供給業者の担当者が現場へ急行し、応急処置完了。

破損箇所の上流部をスクイズオフし、下流側への供給をストップしていました。



品質は維持したまま超特急で警報工事を終え、あたしも現場へ急行致しました。

まもなく道具と材料も届き、いよいよ復旧工事開始でございます。

スクイズオフ部のさらに上流1m程の箇所で、更にスクイズオフ。

第一次スクイズオフの500mm程上流部で切断。

破損箇所の500mm程下流で切断。

かくして破損箇所の撤去が完了致しました。

続いて撤去箇所に撤去管と同じ長さの新しいPE管を融着。

第二次スクイズオフを緩め、漏洩検査。

リークなきことを確認後、スクイズオフ解除。

ひしゃげたPE50の形状を復元。

ロケーティングワイヤを結線し、作業終了でございます。



幸い、事故にはつながりませんでしたが、危険な状態でした。

破損原因は重機による掘削ですが、設備業者だけの原因ではなく、

保管図面上のガス埋設配管ルートと実際のそれが違い過ぎている点も大きな要因でした。

当物件の施工も製図も弊社によるものではありませんでしたが、

引き渡した後の運用面・危機管理面からも、図面管理の重要性を再認識致しました。

皆様におかれましても、この記事が何らかのお役に立てれば幸いでございます。





 

図面の価値

日記一覧へ戻る

【PR】  スミレはりきゅう整骨院  痛くない小顔エステ研究所 Curar  (株)田中実商店  アサヒドー不動産  やすどん